デーモンツールMENU

デーモンツールLINK

THE DAEMONS HOME

デーモンツールの公式サイト(英語)。デーモンツールのダウンロードはこちらからできます。Ver4.0よりアドウェアが同梱されているので注意。

[PR]日本で一番簡単にはじめられるサイドビジネスのノウハウは

デーモンツールを日本語化しよう

デーモンツールのダウンロードおよびインストールはそれぞれ終了したとします。

では次にデーモンツールの日本語化に挑戦しましょう。と言っても、日本語化パッチを配布してくださっているサイトがありますので、そちらからパッチをダウンロードして、実行すれば簡単に日本語化できます。

デーモンツール日本語化前
デーモンツール日本語化前

日本語化後
デーモンツール日本語化後

デーモンツールの日本語化パッチ配布サイト

今回はちよクロシステムさん配布の日本語化パッチを使ってみましょう。「DAEMON Tools V3.47 勝手に日本語化」というファイルをダウンロードします。圧縮されていますので、+Lhacaなどの解凍ソフトを使ってください。

日本語化パッチの使い方は、パッチ付属のテキストファイルに書いてあるとおりです。

  1. 既に日本語化している場合は、そのデーモンツールをアンインストールする
  2. デーモンツールをを終了する。タスクトレイにあるアイコンを右クリックして「Exit」を押せば終了できます。
  3. 日本語化パッチ(daemon347_jp.exe)を実行する。
  4. デーモンツールを起動して正常に動作している様子を確認する。
  5. 日本語化が完了したら、パッチ(daemon347_jp.exe)は不要なので削除する。

日本語化したデーモンツールのアンインストール法についても、パッチ付属のテキストに書いてありますので、ご参照ください。
続いてデーモンツールの使い方に進みましょう。

デーモンツールDaemon Tools

リンクフリーです。